今日はちょっとこれから出かける予定なので、早めに書いております。今
17時23分。
晩飯を食いに行くのが恐らく19時ごろからになると思うんでね。
まぁアレだったら
携帯更新でもツイッターでもなんでも出来るんだけど。
どーせ今家にいても特にすることもないから書いておくか、と思ってね。
体調は大分復活したような気がします。起きた時点では眠気以外はさほどでもなかったような。
まぁ現時点では職業病なのか心労なのか過労なのかまた頭がほんのり痛いけど。
ねー。なんでこうも毎日疲れてるんだろうねー。
深夜まで夜更かししてるからだってのねー。んじゃ今日の更新。
とはいえ今日はネタないんで、いつか書こうと思ってたネタでも消化しようかと。
早いもので11月ももう半分が終わりまして、2010年もあと1.5ヶ月ですよ。冬休み突入がたしか12月22日からだからほぼあと一月強って所ですか。
そんな時の流れにノって、
秋アニメは着々と放送されていっていますな。
早いヤツだと7話が終わったのかな?
もう半分終わってますよ。
結局3話切りした作品以外は今も毎週着々と追いかけてるワケですが、
まぁ変動するよね。
初回4ツ星を与えたのに今や2ツ星の一番下まで落ちぶれた作品もあれば、
初回2ツ星を与えたのに今や4ツ星の上の方まで上昇した作品もあるというこのブレっぷり。
まぁこの辺の話は最終回終わっての総括の時にでも書く予定ですが。
そろそろ
「アレ」は1ツ星該当作品になるかもしれないな・・・
で、今日触れるのはそんな秋アニメの評価は評価でも
その他の評価について。まぁ即決に言うと
主題歌の話ですわ。
以前にアニメの内容ではなく主題歌の評価してるのをドコかで見かけて、
面白そうだと思ったのでウチでもやろうかな、と前から思ってまして。
今期はバカみたいに
24作品も見てて、
変則OPED&見てないアニメのOPEDも加えるとたぶん
60曲ぐらいありますかね。
その中で特に気に入ったのは
「比翼の羽根」(ヨスガノソラ OP)
「Last vision for last」(百花繚乱 サムライガールズ OP)
「MOON SIGNAL」(おとめ妖怪ざくろ OP)
「侵略ノススメ☆」(侵略!イカ娘 OP)
「絆-kizunairo-色」(FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- OP)の5曲。
全部OPだけど仕方ない。
何度か書きましたが、
あんま静かな曲とか好きじゃないんでね。やかましい曲が好みでして。とはいえ、分かる人には分かると思いますが、
「比翼の羽根」と「絆-kizunairo-色」はそういう感じではなく。
アップテンポではあるけど、いわゆる
ワタシが好きな感じではないワケですよ。
でもこの2曲は、
アニメ初回で流れた時にとにかく「凄ぇ」と思わせてくれたもので。この2作のアニメ自体はちょっとアレだけど、この2曲はマジで大好きだわ。
もちろん他の3曲も好きですよ。
イカ娘のヤツなんて超好みの電波ソングですわ^^
まぁこの辺は聴く専門になりそうだけど。
女声の歌って基本的に歌えないからねぇ。わたしゃつくづく高い声出せないものでね。
ちなみにEDの中から好きな曲を抜粋するとなると・・・
「本能のDOUBT」(探偵オペラ ミルキィホームズ ED)
「Magic∞world」(とある魔術の禁書目録2 ED)あたりかな。はい、またそういう曲ですみませんね。
どうしても静かめな曲に食指が動かないんだから仕方ないじゃない。MP3に入ってるのも基本こういうのばっかですわ。いいじゃないか!好きなんだもの。
これからの新クールも気に入った曲があればこういう考察をしていこうかと思います。
まぁなんだかんだ毎クール着実になんかしか好きなヤツはザラにあるんだけどね。
なんかシメがどーもイマイチですが、書くことないんで終わりで。
ホントは
キャラ評価とかもする予定だったんですが、自重しておきました。
まぁ大体分かるでしょ。
女なら
イカ、天使、幼馴染、拳王、委員長 男なら
変態、イケメン、イケメン、イケメン、イケメンが好きですわ。
(男の方、字に起こしてみるとアッチの趣味だと思われそうだな・・・ 女キャラだけじゃアレかと思って抜粋してたらイケメンばっかだったんだもん。
つかむしろブ男の方があんまいなくね?モブ以外大抵。
スポンサーサイト
- 2010/11/17(水) 00:00:00|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0