今日の
甲子園第3試合は良かったですね。
これぞ甲子園!って感じのいい試合でした。まぁ今日は比較的どの試合もワンサイドゲームじゃなかったけど、
延
長入ってまでの接戦は今大会じゃ結構珍しいしねぇ。それにしても仙台育英は1回戦といい2回戦といい、なんつーいい試合をするんだろね。
もうドラマ的にも今年は育英優勝で良いんじゃね?今の所残ってるところはドコも勝ちそうな風体だけどさ。
つか今日の試合でベスト16まで決まったのか早いなぁ。終了は20日って所かな?
今年は実家でも無いのによくもまぁこんなに見たもんだ。さすがの
暇暇生活。
今日も色々雑記。また1日中引きこもってたってのに相変わらずネタは尽きないですな。
・みんなで投票チャンネル ・・・の、前に
ボケ話なんですが、Wiiの電源をつけメニュー画面。
いくらリモコンを向けてもポインタが現われず頭に?を一杯浮かべて、
ひたすらリモコンの電池とかをイジってたら、
センサーバーがTVの裏に落ちていたというオチ。 数分とはいえ俺ぁTVの前に何をやってたんだ・・・
前回の質問
「浴衣は持ってる?」は40.7-59.3と持ってない派優勢だったけど、
男女別にすると、
男21.5-78.5 女62.4-37.6 という結果に。
へぇ~女の人って過半数以上浴衣とか持ってるんだ。
漫画とかで浴衣が出てくるたびに普通持ってねーだろってツっこんでた俺は一体・・・ つかよく考えたら姉貴も持ってたような気がするようなしないような。
新規質問は
「夏祭り、屋台で買うなら 焼きそばorたこ焼」
「カブトムシを手で持てる?」「キュリー夫人が何をした人か知ってる?」の3つ。
夏祭りじゃなくてもたこ焼とか買うでしょ。 縁日があったらとりあえずたこ焼を買うのはもはや常識レベルだよね。
つか地元とか焼きそばの出店って中々ない気がするんだけど。
カブトムシ
はいわゆる"カブト虫"なら普通にもてるけど、
幼虫とかになると無理だね。単純にキモい。
つか考えてみれば虫苦手だけど、結構触れる虫いるな。
キュリー夫人は・・・一般人は知らんでしょ。名前すら知らない人もいそうだわ。
俺ぁそういう無駄知識は覚える人だからちゃんと
ラジウム発見者って知ってるけどさ。
つか常々疑問なんだけど、なして呼称が
「キュリー夫人」なんだろ。
ピエール・キュリーさんの奥さんって意味って。
ファーストネームが「キュリー」であるとはいえ、なら普通にキュリーさんで良いんじゃないかね。
あとwikiって見るとラジウムだけじゃなくてポロニウムも見つけたとか。
ポロニウム?そんな元素知らんわ~
・みんなのニンテンドーチャンネル 今週は、盆休みなのか無更新だったので触れられません。
・きっかけこそ違えど好きならば語り合える 昨日の夜にBS2でやってた
「ゼロ年代・珠玉のアニメソングスペシャル」を見まして。
萌える、泣ける、燃えるの3点に絞ったアニソン特集で、
アニオタ的にも凄く期待してたんですが、
あんまり知ってる曲はなく。 「なんか聞いたことある」的なレベルなら何個かあったけど。
まぁワタシのアニオタ知識はココ3年範囲ぐらいじゃないとわかんないんだけどさ。
00年とか01年とか出されてもそりゃ分かりませんよ。
愛媛に住んでたらアニメなんて見れねーもの。 まぁ萌える部門で初っ端から
「Cagayake GIRLS」が流れたことで満足したからいいっすわ。
あとなんといってもヒキの
「真っ赤な誓い」ね。
この曲が
「アニメ・武装錬金」のテーマソングじゃないと知らなかっただろうけど。
ま、この曲のおかげでJAMも好きになったしOKOK。
俺ぁブソレンから入ったクチだけど、広がり方こそ違えどみんなで盛り上がれるってのは良いよね。
何故かカラオケで歌ってもみんな知ってるし。
BASARA弐でついに好きな元親さんが逝っちゃって残念な話とか、
今朝見た夢がめっさアニメに感化されてたって話はカットで。
最近アニメネタが多すぎると感じているもので・・・
明日は月曜ですがジャンプがないので今日は普通に寝ます。徹夜する意味無いし。
そいや一応最後の希望にかけて明日もう一度学校行ってこなきゃいけないしねぇ~
一応
ジャンプNEXT感想をやるつもりです。たぶんネタないし。
スポンサーサイト
- 2010/08/15(日) 00:00:00|
- ブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2