今日は書きたかったことあったので、2回更新。
挨拶はまぁ省略ってコトで。
昨日、こんなサイトが開設されました。
ファイアーエムブレム 暁の女神ファイアーエムブレムワールドやばいですね。
やりすぎです。任天堂さん。
素晴らしすぎる!まずは
「暁」の方から。
オープニングムービーで、メインテーマが流れただけで大分感動したけど、
誰だか知らないけど鷲の化身した人とか、最高!
たかが(失礼)オープニングでココまでやるとは・・・
良い仕事。良い仕事。
他にも、
マップの「死の砂漠」とかもなんだか感動。
そういえばアッチはいってなかったなぁ。
そして、
「ワールド」の方。
FEの総括的サイトは前からあったけど、
前よりもよりいっそう、詳しく丁寧になってる!
こっちは
インテリジェントシステムズさんが作ったんだろうけど。
昨日もやったけど今日の占いの結果を一応。
総合点 75点
恋愛運:4、健康運:2、仕事運:3、金運:2
お告げ「もうひとりぼっちはぜったい いやだからね・・・」
なんかこういう、まるっきりFEと関係ないのも良いね。
楽しくなってくる。
ミュージアムもまだ紋章の謎だけだけど、10作全部載せて欲しいところ。
とにかく最高!良い仕事してくれた!
ついでに、
WikiPediaのFEがやけに詳しい。
読んでて、楽しく嬉しくなってきた^^
スポンサーサイト
- 2007/02/02(金) 00:00:00|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
はい、今日もダラダラ、明日もダラダラ明後日もダラダラ、
いつまでたってもダラダラな生活を送るであろう者です。
今日は昨日よりは有意義に送れたかな・・・
クリアしてなかったRPGをやっとクリアしたし。
大学から出てる宿題なんか1日やっただけで、そのまま放置。
家具とかいる物も書き出さなきゃいけないのに、放置。
部屋の掃除もしなけりゃならないのに放置。
と、放置に放置を重ねた相乗効果。・・・嫌になってくる。
まぁ近況はそんな感じです。
ペーパーマリオRPG 発売元:任天堂 機種:GC ジャンル:RPG クリア:済
コレは、ニンテンドー64で出た、
「マリオストーリー」の続編的存在で、
ストーリーは全く違うけど、マリオの紙の質感は同じです。
今作は、クリボー、ノコノコ、ネズミやグラマーな精霊、爆弾親父などが仲間になり、
バッジというアイテムを付けると、新技が増えたり、HPが増えたり・・・
ページ(場面)の展開は
絵本のようにページがめくられたり、
ボスなどは平面から構成されて出てくるようなボスもいます。
また一時だけですが
ピーチやクッパも操作できるという内容。
特にクッパ編は面白かった・・・
当然、それに際してクッパとも戦いますが、ラスボスではなく、
ラスボスは影の女王。ピーチをのっとるという、いつもにはない感じ。
影の女王と今聞いたら、筆者はトワプリのミドナを思い出すわけですが・・・
他にも、
料理要素やバッジ収集など、やりこみ要素もあるっちゃあるので、
結構楽しめると思いますよ。

↑一応、新携帯初めての写真。いつもよりは綺麗かな?
- 2007/02/02(金) 00:00:00|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0